人気急上昇中の「ナラヤ(NARAYA)」
タイ発のいわゆるブランドとして親しまれている商品の中で、もっとも有名なものは「ジムトンプソン」が知られていますが、タイでもなかなかの高級ブランドとして知られています。
もう少しリーズナブルなものを購入したいと思っている方におすすめなのが、「ナラヤ(NARAYA)」です。
ナラヤ(NARAYA)」の商品は、上質な生地を使い、キュートなデザインがその特徴です。
バッグ、小物入れ、アクセサリー、お財布、インテリア用品、台所用品などの他、子供向けの商品も豊富に揃っています。
バンコクの「ナラヤ(NARAYA)」には、たくさんの日本人観光客も多く見かけます。
日本でも近年インターネットなどで購入ができるようになったことから、そのキュートなデザインと品質のよさが口コミで広がり、人気急上昇中のブランドとして知られています。
プーケットなどのリゾート地を含めてタイ全土には20店舗以上もの支店を展開しています。
バンコクには中心部であるスクンビッドエリア、アジアンティーク、サイアムパラゴン、MBKなど、観光客が多く訪れるショッピングスポットに展開をしており、気軽に足を運ぶことができるのも魅力の一つです。
「ナラヤ(NARAYA)」の商品の人気の秘訣
ナラヤ(NARAYA)のバッグ
「ナラヤ(NARAYA)」は特に女性から人気のブランドですが、男性用のデニムデザインのバッグなども販売されており、お土産にもおすすめです。
その人気の秘訣には質感があげられます。
コットン製の場合には綿100%だけを使い、いわゆる安い混合素材とよばれているものは一切使用していません。
そのため見た目の美しさはもちろんのこと、肌触りがよく上質な雰囲気に包まれています。
しっかりとした厳選された生地から作られているため、長く愛用ができるととても好評でその色合いもとてもカラフルです。
上品な印象のピンク、ブルー、ゴールドなどのデザインも多く、結婚式などの華やかなシーンにも活用できそうなアイテムが豊富に揃っています。
また同じ色合いでも、大きさも大、中、小と様々な種類が揃っています。
またバッグなどはお土産として購入していく人が多いためなのが、展示品ではなく、欲しいアイテムが決まって店員に伝えると、きちんと持ち帰り用に小さく梱包された新しいものを出してきてくれます。
そのためそのまま日本へお土産として持ち帰って、おしゃれな贈答用としても利用できるのも「ナラヤ(NARAYA)」の魅力の一つといえるでしょう。
「ナラヤ(NARAYA)」の商品は、全体的にリーズナブルな価格もその魅力の一つといえます。
バッグなどは300バーツ(900円前後)、小物入れは100バーツ(300円前後)から購入ができ、そのコストパフォーマンスのよさも人気の理由の一つといえます。
またタイのショップでは珍しくクレジットカードも利用できるので、まとめ買いしたい方にはとても便利といえるでしょう。
関連ページ
- エレガントなショッピングスポット・バンコクの「ペニンシュラプラザ」
- バンコクの露店でのショッピングとその注意点
- ショッピングにおすすめのセントラルワールドプラザ
- バンコクでも便利なファミリーマート
- 「ターミナル21」の東京階
- バンコクの高級ショッピングスポット「サイアムパラゴン」
- 「ZEN」デパートメントストアへ行こう!
- タイシルクで有名な「ジム・トンプソン」
- バンコクのサイアムセンターに入っているカジュアルブランド
- 「ターミナル21」のロンドンフロア
- 観光客に人気のロビンソンデパートスクンビット
- ディスカウントスーパー「ビッグC」
- ターミナル21のパリのフロア
- バンコクで有名な日本の百貨店「伊勢丹」
- 若者向けのファッションブランドが多数入っているプラチナムファッションモール
- タイの雑貨が購入できる「チコ」
- サイアムにあるセンターポイント・オブ・サイアムスクエア
- バンコクの高級デパート・ゲイソンプラザ
- お土産選びにお勧めのアマリンプラザ
- 日本食のグルメスポットがたくさんあるエスプラネード
- バンコクの日系デパート「東急」
- 新しいショッピングスポット「セントラルエンバシ―」
- リニューアルオープンした綺麗なショッピングセンター「シーロムコンプレックス」
- バンコクの人気のショッピングセンター「MBKセンター」
- バンコクのショッピングスポットを楽しむコツ